あおいのしゅみぶろぐ

仮面ライダーやアニメ、漫画などの趣味に関する発信や仮想通貨やNFT、投資信託などのお金に関する挑戦を発信していきます。中身はただのアラサー独身男性です。

【どれくらい覚えてる??】高校の時の無駄な知識を思い出そう

お題「気分転換」

 

こんにちは、あおいです。

土曜日はなんだか時間を無駄に過ごしそうなので、無駄な時間を過ごさないように、過去に覚えた無駄な知識を思い出そうと思います。

 

今でも覚えているのだから、大切なことに違いない。

平均の速度と瞬間の速度の違い

平均の速度とは決められた時間の速度を平均化したもの

瞬間の速度とはとても短い時間の速度

『うさぎとかめ』はまさしくその話。

うさぎは瞬間の速さはあるけど、休憩するから平均的にはあまり速くない。

かめはのろまだけど、休まず頑張り平均的にはうさぎより速い。

ということです。

余談ですが昔の人は休まずコツコツ進む亀が素晴らしいという話だったんでしょうけど、その結果過労死が増えているんでしょうね(笑)

うさぎのように休憩することも大切ですね。

 

ファーストペンギン

茂木健一郎さんのお話だったような気がします。

天敵の多いペンギンにとって、海に飛び込むことは危険なことです。海に飛び込んだ瞬間に敵に食べられるかもしれません。ただその中で最初に飛び込むペンギンを「ファーストペンギン」と呼びます。このペンギンが飛び込むことによって仲間も次々に海に飛び込むことができます。その最初に飛び込んたペンギンはリスクこそありますが、その勇敢さは大きな魚(チャンス)を得られるということですね。

ただ、ペンギンはファーストペンギンの後に続いて次々に飛び込みます。人の後に続いてリスクに飛び込むときはよく状況を判断してから飛び込んでいきたいですね(笑)

ファーストペンギンが飛び込んでおいしそうに魚を食べているのを見て、飛び込むと天敵に食べられてしまうことも多いはず!うまい話には気を付けて乗っかりましょう!

 

ということで、皆さんも高校で習ったことを思い出すと今必要な教訓が見つかるかもしれませんね!