あおいのしゅみぶろぐ

仮面ライダーやアニメ、漫画などの趣味に関する発信や仮想通貨やNFT、投資信託などのお金に関する挑戦を発信していきます。中身はただのアラサー独身男性です。

不眠症を改善!自律神経を整えて健康に過ごしたい!

今週のお題「眠れないときにすること」

自律神経とは

皆さんは自律神経って聞いたことありますか?
聞いたことはあるけど何か分からない人も多いかもしれません!そこで本日は自律神経の説明と乱れると起こる症状、誰でも出来る改善策をお伝えします!

f:id:aoi_choco:20210528225053j:image

自律神経の役割

自律神経は内臓の活動や代謝などをコントロールする役割があります。普段、自分たちが無意識に心臓を動かしているように24時間常に働き続けています。無意識に活動しているものだからこそ、普段の生活で無意識に酷使させており、乱れることにより身体に不調が現れます。

 

交感神経と副交感神経

自律神経は大きく分けて上記の2種類があります。
交感神経はアクティブな働き、副交感神経はリラックスする働きをする神経です。
つまり仕事中は交感神経が優位となりアクティブに行動ができる、食後や家では副交感神経が優位になっている状態でリラックスすることができるのが正常な状態です。この2つをうまくコントロールすることが重要なのですが、これが乱れることで、「夜なのに交感神経が高まり、寝れない。」「仕事中なのに眠い、だるい。」などの諸症状が現れます。ほかにも以下の症状があるようです。僕も夜に何故かスマホやパソコンをいじったり、朝はすっきり起きられなかったりと体内時計が狂っているような気がしていました。

それらを調べているうちにたどり着いたのが、自律神経の乱れです。

 

自律神経の乱れからくる症状

肌荒れ・便秘・体重増加・免疫力低下・疲れやすい・だるい・覇気がない・情緒不安定

調べるまではすべて「ストレスが原因!」と思っていましたが、過度なストレスが自律神経を乱し、上記の症状が出るという流れになっていたようです。寝不足や運動不足などもこれらの原因だそうです。深酒や喫煙も良くないそうですよ?今年に入ってミスが増えたなぁと感じるのもこれらが原因かも(笑)

 

自律神経を整えるには?

ここまで調べると気になるのは対処法。症状は分かっても対処法が分からないと意味がありません!そこで調べて分かった明日からできる自律神経の整え方を紹介します!

  • 水を飲む。

f:id:aoi_choco:20210528225106j:image

水を飲むことで、副交感神経を高め、リラックスする効果があります。よく聞く「まあ、水でも飲んで落ち着きたまえ」は実は科学的にも認められた落ち着ける方法なんですね。だいたい1日1L~2Lが目安だそうです。

  • 上を向いて深呼吸をする。

f:id:aoi_choco:20210528225123p:image

下を向きがちな現代社会(精神的にも物理的にも)。上を向いて深呼吸することで副交感神経を高めることができます。交感神経が高まると呼吸は浅くなります。逆も然り。なので、下を向いて作業をしがちな我々は自然と呼吸が浅くなり交感神経を高めていたのです。

  • ゆっくりを心がける。

人は焦ると呼吸が浅くなり、交感神経が高まります。そうすることで乱れも起こりやすいため、ゆっくり余裕の持った行動を取ることで、交感神経を高めすぎることなく、過ごすことが出来ます。早起きすることも大切な要素ですね。

  • 食事の時間と睡眠時間を整える。

f:id:aoi_choco:20210528225133p:image

理想は6時間おきの食事を取り、夕食をとって3時間過ぎてから就寝。これは難しいかもしれませんが、僕はひとまず朝ごはんをしっかり食べることから始めています。時間をそれなりに決めて行動することで、交感神経と副交感神経のバランスを体が整えやすくなるそうです。

 

最後に

他にも、様々な項目があります。僕はまず上の要素から取り組み始めようと思いました。昔から言われていた体にいいことですが、意味があると分かればやる気も出てきますね!ただ、大事なことの1つに「頑張り過ぎず、余裕を持つ」ということも挙げられます!できる範囲で目標を達成しましょう。また、しんどい時は病院に行く!これも大事です!

1人で抱え込まず、楽しく健康に過ごしたいですね!

それでは!